個人再生返済日記 北斗の拳で負けた、個人再生(借金返せない債務超過)のきっかけ(理由)はパチスロでした 2012年ですね。あけましておめでとうございます。2009年の1月に始まった個人再生の返済。総額1000万円ほどの借金の残債を200万円ほどに圧縮していただいて毎月6万円弱の返済が続いていました。個人再生返済継続開始の記事懐かしいです。思い... 2012.01.05 個人再生返済日記
個人再生返済日記 個人再生計画の返済分 完済までもう少し いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。このブログを書き始めて2年以上経過しました。個人再生手続きを開始して1年ほど苦しみましたが、なんとか元気にやっていけてるようなそうでないような。借金で苦しまれている方もこの世の中には多い... 2011.07.24 個人再生返済日記
個人再生返済日記 個人再生計画は油断すると強制的に自己破産になるから 再生計画の中で支払いが始まってちょうど2年が経過しました。おかげさまで、仕事の波があるものの返済計画は継続して出来ています。3ヶ月に1度の返済という方法でまとめて各社へ振込をしているのですが、個人再生って申し立てするときに裁判所の書面にも記... 2011.04.20 個人再生返済日記
個人再生返済日記 個人再生の支払い開始から2年経過 生活自体は再生できているのか? 個人再生手続の支払いが始まったのが2年前なんとか3年返済の計画で2年間支払いを継続できている。でも個人事業主ゆえに収支が安定しない時期もあった。支払いが遅れると問答無用で自己破産になるそれが個人再生なんです。仕事が安定しているときは債務整理... 2011.02.15 個人再生返済日記
個人再生返済日記 あきらめないでと言われて。自己破産との狭間で 仕事の調子が芳しくない状態がかれこれ4ヶ月ほど続いている。もうすぐ戻ってくるだろうそう思ってもなかなか思うようにならない。妻はあきらめないでそう言ってくれる。しかし、金銭的な不安を再び抱えて精神状態があまりよくない。弁護士に久しぶりに電話し... 2010.08.30 個人再生返済日記
個人再生返済日記 仕事の調子が上がらないモチベーションがあがらない ご覧いただきましてありがとうございます。個人再生の手続きが完了して返済開始あれから1年半ほど経ちました。仕事も順調に進むときもあればまったく思うようにならないときもあります。個人再生は返済決定額をキッチリと払うことが義務です。この返済を怠る... 2010.08.24 個人再生返済日記
個人再生返済日記 人生山あり谷あり しんどいです。仕事がいつも順調とは限らないので。返済は滞りなく進めています。でも仕事は順調とは言い切れない状況。さすがにお金を借りたいとは思いませんが、以前の苦しかったころを少し思い返すことがある。つまり精神的には落ちているんでしょうね。切... 2010.07.06 個人再生返済日記
個人再生返済日記 個人再生後の生活自体は再生されるのか 個人再生を実際に完了してから実際にどうなんだろう。普通に生活はできている。借金はすでに出来ない状態なので借り入れが無いという気分になっている。実際は負債自体は整理金額が残っているのだが。基本的に借金があろうとなかろうと生活が激変するほどいい... 2010.05.28 個人再生返済日記
個人再生返済日記 弁護士事務所の車内広告 最近は相当景気が悪化しているのでしょうか電車の中でも弁護士の債務整理広告が減っている。そんな気がします。借金できる人も減っているので債務整理する人も減ってきたのかな。悩み苦しむ人が増えずに済んでいるのかどうかわかりませんがまだまだ頑張って生... 2010.03.02 個人再生返済日記
個人再生返済日記 個人再生申し立て自己破産を選ばなくてよかったと思う 個人再生を弁護士の先生に依頼したのは1年以上前のことだ。いっそのこと自己破産を申し立てようかかなり迷ったがなんとか再生計画通り支払いが出来ている。もちろんこの先病気や事故など災いが振りかぶることもあるかもしれない。でも家族の元気な姿や美しい... 2009.09.10 個人再生返済日記