多重債務者への道のり日記 借金1000万円の理由、自己破産か民事再生かどちらを選ぶ? 私は借り入れ件数が少ない状態でクレジットカードやら、キャッシングカード(銀行系)を複数所持していました。 気づいた頃には10社以上はあったのではないか。 借金は300万円となり、 400万円となり、 返しては借り 借りては返す。 給料... 2008.11.04 多重債務者への道のり日記
多重債務者への道のり日記 副収入の発生、そして更なる借金 100円の缶コーヒーを買うのも厳しい。 そんな経験は今までになかった。 しかし、現実に財布の中には数百円しかない。 今まではキャッシング枠がいくらでも自分を強気にさせていたものだが、すでに返済と借り入れでの余裕がわずかになり、返済のみが重... 2008.10.28 多重債務者への道のり日記
多重債務者への道のり日記 給料はあがらない、借金の悩みが大きくなる。 借金は持っているものの、生活が苦しいというわけではなかった。なぜなら、普通にもらっている給料以上にキャッシングなどで金銭的余裕が生じていたからだ。キャッシングしている人はみな、そんなものだろう。借金が減らないということに薄々感じながらも、「... 2008.10.21 多重債務者への道のり日記
多重債務者への道のり日記 借金のきっかけ19歳でバイクのローンとパチンコ借り入れ多重債務者への道 私の人生における最初の借金を振り返ります。 考えてみれば、キャッシングとかローンのお世話になり始めたのは10代の終わりごろだった。 中古のバイク購入のため勝手に親を保証人にしてローンを組んだ。 人生はじめての借金 金額は約30万円。... 2008.10.14 多重債務者への道のり日記浪費