債務整理完済後のカード申し込み結果

これだけ申し込んで
2019年になってエポスカードの審査通過
2019年 3月 エポスカード審査通過
2019年 8月 レックスカード 審査申し込み
2019年 9月 Yahooカード申し込み 審査通過
となりました。
Yahoo!JAPANカードの審査結果
申込後1時間ほどでカード審査通過のメールが届きました。
即日カード発行
審査通過と同時にカード発行手続きに入ったとのメール
3日~5日でカードが届くようです。
ブラック喪明けの連続カード発行
2019年3月のエポスカード発行
2019年8月終わりにレックスカード申し込み
同時にエポスカードゴールドへ申し込み
レックスカードは審査落ち
エポスカードはゴールド昇格
同年9月にYahoo!カード申し込み
即審査通過
エポスカードを毎月15万円程度利用しているため、クレヒスができているようです。
申し込み属性
申し込み属性は
- 自営業ですが、会社役員を選択
- 前年度年収1000万円(今は300万円だけど昨年は本当にそれくらい売上があった)
- 自宅電話なし
- 携帯電話のみ
- 仕事はサービス業
- 勤務10年超
- 自宅持ち家ローンあり
こんな感じで
12年前債務整理(個人再生)で9年前完済
なお、自宅にも勤務先にも在籍確認電話はなし
自宅電話なし携帯のみ
勤務先電話番号は元自宅の固定電話番号(過去に債務整理した番号のまま)
現状個人信用情報
SoftbankのiPhone分割2台分
エポスカードの毎月利用
これらがCICに記録されています。
この状態で審査即通過でした。
Yahoo!JAPANカードが欲しい理由
クレジットカードは正直1枚あれば十分です。
しかし、今はPayPayを使う際、ポイント率が高いYahoo!カードが欲しい。
楽天VISAデビットのポイント還元が悪化したのでショッピングではYahoo!カードでYahoo!ショッピング経由のほうがポイント率が高くお得。
とにかく2019年9月時点ではポイント還元で節約を考えた場合、
普段のコンビニ決済をPayPayで
ネットでのショッピングをYahoo!ショッピングで
こうすることで、今までの楽天よりもポイント還元が実質2倍~2.5倍アップします。
ということで
Yahoo!JAPANカードがほしかった。
とりあえず、
- 水道光熱費
- 高速道路ETC
- ネット回線費用
などは今まで通りエポスカードで決済します。
コンビニなどでの買い物はYahoo!JAPANカードメインにしていこうと思う。
これで生活にかかるお金のうち25万円ほどをポイントがつくカードでの決済にできるため、毎月平均して2500円程度のポイントがたまります。
年間3万円相当のポイント還元が見込める。
大切に使いたいと思います。
債務整理からの喪明けは審査通るんですね。。